大河原城は、南北朝時代に大河原、鹿塩、大草を領した香坂高宗の居館があった場所です。宗良親王は興国五年(康永三、1344)頃に初めてこの城に入り、その後もこの地を拠点のひとつとして行動していました。 大河原城の主郭部。 碑の向こうは川の断崖になっています。城の大部分は川の侵食によって崩落してしまい、現在は城跡の一部が残っているだけでした。 「大河原城址」の碑。 次へ
大河原城は、南北朝時代に大河原、鹿塩、大草を領した香坂高宗の居館があった場所です。宗良親王は興国五年(康永三、1344)頃に初めてこの城に入り、その後もこの地を拠点のひとつとして行動していました。
大河原城の主郭部。
碑の向こうは川の断崖になっています。城の大部分は川の侵食によって崩落してしまい、現在は城跡の一部が残っているだけでした。
「大河原城址」の碑。
次へ
井伊谷 | 大河原 |浪合村 | 津島神社
浪合記メニュー